パフォーマンス 資産運用

2022年投資パフォーマンス

投稿日:

少し遅れましたが、2022年の投資パフォーマンスを振り返ってみたいと思います。

2022年はコロナの影響も残る中、2月にロシアがウクライナに侵攻するという大事件がありました。戦争によって大規模なインフレが起こり、アメリカはじめ各国は利上げによってインフレに対処しています。
日本は先進国で唯一利上げを行っていませんでしたが、12月にとうとう実質利上げに踏み切りました。緩和政策がどのように出口に向かうのか、注目されるところです。

政治的には、7月に安部元首相が銃撃され死亡するという痛ましい事件がありました。そのことに端を発した統一教会問題等を受け、岸田内閣の支持率は低迷しています。岸田首相は増税等によって国民負担の増大を狙っている節もあり(防衛費や子ども予算の増加のためともっともらしい理由をつけていますが)、日本経済の未来は明るいものとはいえなさそうな現状です。

そんな2022年の投資パフォーマンスは-1.7%でした!
昨年躍進した6694ズームが半導体不足に対応できず、大きく低迷しました。ファブリカ・コミュニケーションズや東京きらぼしフィナンシャル・グループ、ミタチ産業などの上昇によって大幅なマイナスは免れましたが、プラス圏に浮上させることはできませんでした。

そんな中でしたが、株主優待銘柄には心を救われたと思っています。2022年は199銘柄から株主優待をいただき、到着時期には何か届いていないかなと毎日帰るのが楽しみでした。オリックスやマルハニチロ等、株主優待を廃止する動きが顕著になっているので今のように株主優待を楽しめるのはあと数年かもしれませんが、2023年も積極的に優待取得に取り組みたいと思っています。

投資を本格的に始めてからのパフォーマンスは以下のとおりになっています。

2014年:+34.5%
2015年:+125%
2016年:+26.3%
2017年:+56.6%
2018年:-24.7%
2019年:+115.5%
2020年:+8.2%
2021年:+27.5%
2022年:-1.7%
2023年こそもっと利益を出すことが出来るよう、頑張りたいです!

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村

-パフォーマンス, 資産運用
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

養命酒製造(2540)から株主優待が到着!(自社製品詰合わせ:9月優待)

養命酒製造から株主優待が到着 養命酒製造(2540)から株主優待が届きました! 権利月:9月 到着日:2021年2月14日 優待内容:商品詰合わせ(安曇野名産品1500円相当:100株) 養命酒で有名 …

ポーラ・オルビスホールディングス (4927)から到着した株主優待を紹介!

ポーラ・オルビスホールディングスから届いた株主優待を紹介 ポーラ・オルビスホールディングス (4927)から到着した株主優待を紹介します! 権利月:12月 到着日:2021年4月20日 優待内容:ポイ …

前澤化成工業(7925)から株主優待が到着!(新潟県産コシヒカリ:9月優待)

前澤化成工業から株主優待が到着 前澤化成工業(7925)から株主優待が届きました!   権利月:9月 到着日:2020年11月5日 優待内容:新潟県産コシヒカリ3kg:100株 新潟県産コシ …

丸大食品(2288)から到着した株主優待を紹介!(9月優待)

丸大食品から株主優待が到着 丸大食品(2288)から株主優待が届きました! 毎年おなじみのハムが優待です。 権利月:9月 到着日:2021年11月6日 優待内容:ハム(200株:3000円相当) 丸大 …

フコク(5185)から株主優待が到着!(棚田米:3月優待)

フコクから株主優待が到着 フコク(5185)から株主優待が届きました!   権利月:3月 到着日:2020年11月14日 優待内容:新潟県小国町産棚田米(2kg:100株) 3月権利の優待で …

■カテゴリー

■サイト内検索

■プロフィール

はじめまして!
管理人のkataです。
アラサーサラリーマンです。

趣味:読書、お出かけ(行動範囲狭)

浅くてもいいので興味を持てることを増やしたいと思っています。

最近は金融に興味あり、FP・簿記取得

■最近の人気記事

PVアクセスランキング にほんブログ村